
ついに、ついに待ち望んだiPad Pro Smart Keyboardが届きました。週末になってApple Store Nagoyaに在庫があるという話は入ってきていたのですが行く時間なく焦っていたところ、昨日の日曜日にヤマダウェブで24時間以内に出荷可能に!
Apple Store Onlineも、ヨドバシもビックも出荷予定日の前倒しがないのになぜここにきてヤマダだけが確保できたのか謎ですがとにかくオーダーしました。
出荷の確認をしたところで他の予約は全てキャンセル。そして今日無事に手元に届きました。

さっそく開封。
といってもいつも通り実にシンプルです。

いつもの風呂蓋Smart Coverを1.5倍くらい長くした先端におもむろにキーボードが付いてます。
第一印象は”長い”

表面は特殊なファブリックで不思議な感じ。水が入る隙間ないのはいいかも。
USキーオンリーですがもともとMacでもUS配列しか使わないので問題なし。

いやーこれですよ。やっぱりSmart KeyboardこそがiPad Proの進化だと思うんですよね。Apple Pencil届いたら同じこと言ってるかもしれないけど。
とりあえず自分の中では外出時のパートナーとしてMacBookはほぼ消えました。

Smart Connectとても優秀です。当たり前のように決まったポジションにスタンバイしてくれます。かつマグネットかなり強力。
このブログもすべてiPad Pro + Smart Keyboardで書いてますが大きな問題ないですね。
ただ言語切り替えボタンがあるのにうっかりMacの癖が出て⌘+space押してしまうのは慣れでしょう。なんかプラスチックじゃないキートップが不思議な感じがします。職場で使ったりするとキートップってどんどん汚れていきますがアルコール綿で拭いたりしていいのかな。。
あとうっかり押してしまうCaps Lock、ボタンごと消したい。

折り畳むとほぼSmart Keyboardそのものです。
いやいや、まさに新感覚。
将来的には外ではiPad Pro、家ではMacBook Proという体制に整理しようと思います。今からiPad Pro2楽しみ。